2025年
1/7-14 丸善日本橋店 (東京都)
2024年
1/6-16 丸善日本橋店(東京都) 3階 スパインスペース
2/14-20 香林坊大和(金沢市)6階 ギャラリーKOHRIN
3/6-12 川西阪急 (兵庫県)1階
4/10-16 うすい(郡山市)7階
4/19-23 新宿高島屋 11階 呉服サロン 桐庵 (東京都)
5/15-21 富山大和(富山市)5階 暮らしわ〜るど
5/29-6/4 玉川高島屋(東京都)本館6階
9/11-17 あべのハルカス近鉄本店 (大阪市)タワー館9階 暮らしのデザインKITAS
6/25~9/30 額美和食 (富山市)
10/16-22 阪神梅田本店 (大阪市)8階 ハローカルチャー1
12/25−1/7 高槻阪急 (大阪府)
2023年
12/26-30 新宿高島屋
11/9-14 神戸阪急
8/2-8 香林坊大和
7/6-12 仙台藤崎
5/31-6/5 阪急うめだ
5/3-9 うすい百貨店
3/9-15 京急上大岡店(横浜市)
1/7-11 丸善日本橋店(東京都)
2022年
12/27-30 新宿髙島屋
11/19,20 上南芸術展 新潟県糸魚川市
11/10-14 阪急神戸店(神戸市)
10/5-11 阪神梅田本店 8階
木象嵌絵画展 -木目に想いを重ねて-
8/31-9/5
新宿髙島屋 11階
8/3-9
香林坊大和(金沢市) 6階ウィークリーメッセージ
7/20-25
阪急うめだ本店(大阪市)9階
6/30-7/5
仙台藤崎百貨店(仙台市)本館7階
6/9-14
富山大和百貨店(富山市)6階ホール
4/27-5/3
新宿髙島屋 2階特設会場 (東急ハンズ横エスカレーター前)
4/13-19
うすい百貨店(福島県郡山市)1階インフォメーション横
1/7-12
丸善日本橋店 (東京) 3階 スパインスペース
2021年
12/18-24
香林坊大和(金沢市)8階 催事ホール
11/3-9
丸善丸の内本店(東京)4階 特設会場 「小森谷徹 木象嵌絵画展」
9/29-10/4
神戸阪急(神戸市)9階「木のぬくもり展」
9/10-15
京急上大岡店(横浜市)4階 「わたしのクラフトマーケット」
7/28-8/3
うすい百貨店(福島県郡山市) 1階インフォメーション脇
7/14-19
阪急うめだ 9階 催場
6/16-22
香林坊大和 6階 ウィークリーメッセージ
4.15-22
富山大和
ギャラリーノア
2021.4.8(木)-13(火)
石川県白山市番匠町235-5
2年ぶりの個展です。全て新作展示しました。嬉しい再会があり、また2年かけて新作をコツコツ創作します。
2月4日ー9日
京急上大岡店
12月19日ー25日
香林坊大和(金沢市)
11月12日ー17日
東武池袋
10月29日ー11月4日
うすい百貨店(福島県郡山市)
10月9日ー13日
東武池袋
9月9日ー14日
神戸阪急(神戸市)
ながの東急百貨店(長野市)
8月13日-19日 本館5階 イベントステージ
「小森谷徹 木象嵌絵画の世界」
3月の展示会が好評で今年2度目の展示会です。
コロナにより5ヶ月ぶりの展示会です。
良い出会いに感謝申し上げます。
ながの東急百貨店(長野市)
3月5日-10日
初めての長野県です。
お客様から「かわいい感じの木の絵は見たことがあるけどこんな雰囲気の作品は初めて!」と喜んでくださいました。
京急上大岡店 (横浜市)
1月31日-2月7日
阪急うめだ本店 9階
2020年1月8日-13日
創作工房オシャレフェア 新春2020
西宮阪急 一階 ダイニングイベントスペース
2019.10/9-15
初めての兵庫県西宮市の阪急百貨店です。
西日本最大のショッピングモール内にあります。
可愛い動物をモチーフにした時計を制作している徳島県のギャラリー木兎さんとの二人展です。
年内の関西出展はここだけでしたのでいつも梅田の阪急に来てくださるお客様が見に来てくださり
本当にありがとうございました。
セレネ美術館
オープンギャラリー
2019.10/6-26
富山県黒部市宇奈月温泉
毎年恒例で9回目になります。
作品がとても映える空間です。
黒部川のトロッコ列車に全国各地から観光客が来られます。
ここで作品を観てくださった方と大阪でお会いできたのは
とても嬉しかったです。
額ー美和食ー
2019.10/1-31
富山県総曲輪に2019.5にオープンした。
美術館でお食事をコンセプトのこだわりの和食店。
二階のミニギャラリーでの一ヶ月の展示
とても雰囲気がよい空間
美味しい和食を頂きながら作品鑑賞ができます。
横浜高島屋 7階クリエイティブ工房
2019.8/14-20
チタンアクセサリー[ガウス]さんとの
二人展です。
お盆休みの真っ只中でありながら来店くださった皆様
本当にありがとうございました。
香林坊大和
2019.7/24-30
創作手しごと展
~和のあるくらし~
毎年恒例のキルト展と合同開催です。
非常に多くの方が来場され木象嵌を知っていただくのに
良い機会です。
以前作品を購入してくださった方々にもお会いして
感想をお聞きできるのがうれしいです。
2019.7.4-9
ギャラリーノア
石川県白山市番匠町235-5
富山県の粟巣野で無垢材を使って温かい家具を作るキャビネットメーカーKAKIさんとの二人展です。
6/6-11 仙台藤崎百貨店
初めての仙台市でした。
人生の糧となる出会いがありました。
仙台市の方々ありがとうございました。
5/11-19 木村邸
二年に一度の個展です。
日本家屋で庭園を見ながら木象嵌をゆっくり静かに鑑賞できます。
是非、観にいらしてください。
富山県魚津市大光寺1927-5
tel.0765-22-2679
4/18-25 富山大和 (富山県富山市)
2/1-8 京急上大岡 (横浜市)
2018年
12/26(水)-30(月)
阪急うめだ本店(大阪市)
10/10(水)-15(月)
阪神梅田(大阪市)
9/30(日)-10/21(日)
セレネ美術館(富山県黒部市)
9/12(水)-18(火)
札幌大丸 (北海道札幌市)
7/25(水)-30(月)
香林坊大和 (石川県金沢市)
8階
6/6(水)-12(火)
うすい百貨店(福島県郡山市)
1階 中央ホール
4/19(木)-26(木)
富山大和店 (富山県富山市)
6階 催場
~和のあるくらし~ 創作手しごと展
キルト展との合同です。
3/7(水)-12(月)
玉川髙島屋 (東京都世田谷区) 6階
2/2(金)-7(水)
京急百貨店 上大岡店 (横浜市)
7階 新・横浜の家族の店
「手しごとマーケット」
初めて展示いたします。
地域に愛されている百貨店です。
2018.1/15(月)-20(土)
ギャラリーモーツァルト
小森谷徹 「結界の美」展
木象嵌による心の表象
初個展です。
東京駅から徒歩8分です。
作家本人が在廊します。
滅多に販売に顔を出さないので貴重です。
是非、会いに来てください。
2017年
12月26日(火)-31日(日)
阪急うめだ本店(大阪市)
11月
木村邸(富山県魚津市)
10月1日(日)-22日(日)
セレネ美術館(富山県黒部市)
7月12日(水)-17日(月)
阪急うめだ本店(大阪市)
6月7日(水)-13日(火)
うすい百貨店(福島県郡山市)
5月10日(水)-16日(火)
富山大和
(富山県富山市)
5階 エスカレーター前 暮らし和~るど
昨年9月に大好評のキルト展との合同開催
が今年は5月に開催されます。
今回の出展場所は5階エスカレーター前
に変更になりました。
4月3日(月)-9日(日)
木村邸
(富山県魚津市)
二年に一度個展を行なっています。
居心地の良い和室に大きな窓から眺める日本庭園
木象嵌は和でも洋でもどちらにも合います。
じっくりと存分に作品を眺めてください。
2017年
3月8日(水)-14日(火)
ギャラリーきのわ
(奈良県奈良市)
www.g-kinowa.com
二年に一度新作展を行っています。
二年間で自分がどれ程の想いを込めて、
どんな作品を創ってきた
かハッキリとわかります。
2016年
12月26日(月)-31日(土)
阪急うめだ本店 9階催場
「創作工房おしゃれフェア」
「職人の技展」同時開催
100作家が集う見応えのある展示会です。
11月26日(土)-12月4日(日)
木村邸
冬の企画展 「結び」
二年に一度個展を開催している木村邸で作品を発表している作家15人による初の企画展
11月23日(水)→29日(火)
~木の温もり展~
横浜タカシマヤ 7階 クリエイティブ工房
同じ糸魚川市在住の木工作家の糸鋸木工さんとの二人展です。
10月29日(土)-11月6日(日)
谷村美術館 (新潟県糸魚川市)
毎年恒例の作品展です。
新作も展示。小物もあります。
10月5日(水)-11日(火)
伊勢丹 浦和店(埼玉県さいたま市)
6階 リビング2
新潟県の暮らしの工芸
村上木彫堆朱
越後桐下駄
木象嵌絵画
10月1日(土)ー21日(金)
セレネ美術館 (富山県黒部市)
六年目になりました。
毎年恒例の作品展です。
とても作品が映える空間なので毎年楽しみにしています。
全国からお客様がお見えになるので素晴らしい出会いがあります。
9月21日(水)-27日(火)
富山大和 (富山県富山市)
9月7日(水)-12日(月)
玉川髙島屋 (東京都世田谷区)
9月1日(木)ー6日(火)
アートサロン 遊心堂(新潟県上越市)
小森谷徹 木象嵌展
昨年に続き2回目の個展です。
8月3日(水)-8日(月)
小田急町田店 (東京都町田市)
私の手しごとキルト展
販売ブースにて木象嵌の展示販売いたします。
販売ブースは入場無料です。
7月20日(水)ー25日(月)
阪急うめだ本店 9階催場
5月4日(水)ー10日(火)
うすい百貨店(福島県郡山市)
1階 中央ホール
2016年4月21日(木)ー26日(火)
創作手しごと展 ~和のある暮らし~
香林坊大和(金沢市)
8階 ホール
2016年3月16日(水)ー21日(月)
阪神梅田本店
8階 催場
2016年
2月24日(水)→3月1日(火)
玉川髙島屋 5階 アートサロン
AM10:00-PM8:00
最終日 PM4:00閉場
額絵二人展
布絵アートの第一人者として有名な西本典子さんとの二人展です。
2014年12月に続いて2回目のアートサロンです。
新作も多数展示いたします。
是非、ご高覧ください。
2016年
1月13日(水)→19日(火)
三越 名古屋栄 8階 ジャパネスクコート
2015年 6月
ギャラリーきのわ
6/10(水)-16(火)
am11:00-pm5:00(最終日pm4:00)
奈良県奈良市学園南1-7-6
Tel.Fax 0742-46-0824
学園前駅南口から徒歩5分
7月
涼のある暮らしと装い
素敵なものづくり展
7/15(水)-21(火)
AM10:00-PM8:00
阪神梅田本店 8階催場
24作家が一点、一点手作りの自慢の作品を
展示販売致します。
是非、お越し下さい。
8月
8/5(水)ー12(水) 小田急町田店
9月
阪急うめだ本店
9階催場
秋の創作工房 おしゃれフェア
9月2日(水)ー8日(火)
AM10:00-PM8:00
4日(金)、5日(土)PM9:00
8日(火)PM6:00
セレネ美術館 (富山県黒部市)
小森谷徹 木象嵌展
~木目が織りなす美の世界(Ⅴ)~
9月1日〔火〕-9月15日〔火〕
オープンギャラリー
AM9:00-PM6:00
横浜髙島屋
古布を愉しむ暮らし展
横浜タカシマヤ
8階特設会場
9月29日〔火〕-10月5日〔月〕
AM10:00-PM8:00
最終日PM6:00閉場
10月
10/21(水)-27(火) うすい百貨店(福島県郡山市)
11月
11/5-10 香林坊大和(金沢市)
12月
12/26(土)-31(木) 阪急うめだ本店
創作工房おしゃれフェア
9階催場